男友達にキスされた!考えられる理由とその後の接し方
男友達にキスされたら、どうする?
ひょんなきっかけで男友達やなんとも思っていなかった男性とキスをしてしまったら、戸惑いを隠しきれませんよね。
もしそんな事態が起きてしまったら、あなたはどうしますか?
状況別にどうしたらいいのかを見ていきましょう。
状況別のキスシーン
男友達にキスをされた
付き合ってない男友達や付き合う前の男性にキスをされたら、びっくりしますよね。
特に今まで仲良くしていたお男友達なら、なおさらです。
もしキスしてきた男友達が親友のように仲良しだった場合には、そもそも彼はあなたのことを友達ではなく、恋愛対象として見ていたことになります。
あなたは信じられないかもしれませんが、男性は仲良しの女友達であっても、多少の下心はあるもの。
なかなか告白はできなかったものの、あなたのことを大切に思う気持ちが膨らんでキスをするという行動まで発展したのかもしれません。
彼氏がいるのにキスをされた
あなたに彼氏がいるとわかっているのに、キスをされた場合、あなたから彼氏を奪いたい場合と、遊びの関係に発展したい場合の2パターンが考えられます。
彼氏から奪いたい場合
あなたには彼氏がいるけれど、彼氏とはうまくいっていない場合や、もうすぐ別れそうな場合には、相手はあなたと付き合うつもりでキスをしてきています。
相手に「あまり彼氏とうまくいっていない」や「彼氏となかなか会えない」などの不満や口、現状を話してはいませんか?
キスをしてきた相手が入り込む隙があると、相手は彼氏からあなたを奪おうと躍起になるかもしれません。
キスをしたことで、あなたの心に揺さぶりをかけたいと思っています。
「俺の方がお前を幸せにできるのに」などの自信満々なアプローチをかけてきた場合には、相手はあなたに本気でアプローチをかけてきていると考えてもいいでしょう。
遊び相手として見ている場合
厄介なのは、遊び相手としてあなたを見ている場合です。
あなたには彼氏と別れて欲しくないと思っています。
ただ、キスをしたり体に触れたり、それ以上の関係に発展したいとは思っていますが、それが直接、恋愛関係に発展したいとは思っていないのです。
彼氏がいるのをいいことに、身体の関係にはなりたいけれど、真剣交際は断りたいのです。
もしあなたが相手のことを好きになってしまって、今の彼氏と別れたとしても、相手は交際しようとは言ってくれません。
人のものに興奮するタイプの人かもしれませんし、理由は定かではありませんが、単に遊びたいだけなのです。
既婚者や彼女持ちなのにキスをされた
相手が結婚して妻子がいたり、彼女がいたりするのにも関わらずキスをしてきた場合には、多くの場合、本命ではありません。
もしキスをしてきた相手が「妻とは関係が終わっている」「彼女とは別れる」といった発言をしたとしても、それは浮気をする男の常套句です。
男の言葉よりも行動を見て、判断しましょう。
妻や彼女となかなか別れないのは、別れられない理由があります。
そしてあなたとは真剣に交際するつもりもありません。
単に下心があるだけです。
相手にしない方がいいでしょう。
もしどうしてもその相手とどうにか恋愛関係に発展したいと思っているのなら、妻や彼女と別れてからにしてもらいましょう。
多くの場合、付き合ったり結婚するよりも、離婚したり彼女と別れる方が難しいので、それは実現しません。
別れることは簡単ではないのです。
ハグをされた後にキスをされた
二人きりになってハグをされた後に、キスをされた場合には、体の触れている部分が多い分、気持ちが揺れてしまうこともあるでしょう。
ハグをするということは、あなたのことを少なからず大事に思っているという証拠です。
体の関係だけ持ちたい人は、ハグを先にしないからです。
あなたに伝えたい気持ちがあるのに、言葉にできなくて、思わずハグをしてしまったのです。
相手の出方次第ですが、相手の気持ちを早い段階で確かめた方が良さそうです。
飲み会の時にキスをされた
職場の飲み会や、合コン、友達同士が集まってワイワイするような飲み会でキスされた場合、お酒が入って、なんとなくキスをしてしまったというのが相手の本音でしょう。
もし真剣にいいなと思っている場合は、他の人が大勢いるような飲み会ではキスをしないからです。
お酒が入った勢いでキスをしたのだと、軽く考えましょう。
ノリでキスをしてきた場合には、あなたも特に真剣に深くは考えずに、ノリでかわすのが一番です。
キスの後、どうなった?
突然にキスをして、その後の関係はどうなりましたか?
脈ありである場合と、脈なしの場合を見ていきましょう。
脈アリの場合
キスした後に意識するようになった
キスをした後にお互いに意識するようになって、連絡が増えたり、目が合う頻度が増えたり、会うことが多くなった場合には、相手はあなたのことを好きだという場合が多いです。
唇にキスをして、初めてあなたを女として意識したのかもしれません。
ほっぺにキスをされた場合には、唇にキスをする勇気はなかったものの、あなたに想いを伝えたかったのかもしれません。
キスをした後、もっと仲良くなった
キスをした後にもっと二人の関係が深くなったり、仲良くなったりした場合には、キスをきっかけに関係を発展したいと思っている証拠とも考えられます。
二人でいる時に「あの時、キスしたよね。ドキドキしちゃたなぁ」と相手の真意を聞き出そうとしてもいいかもしれません。
脈なしの場合
キスしたことを謝られた
キスをしたのに、相手がそのことを後悔して、謝ってきた場合には脈なしと考えていいでしょう。
さらにその後にキスをしたことすら、なかったことにされた場合には、最悪ですが、相手が何も思っていなかったことを決定づけることになります。
キスをした後にあなたが拒否したり、嫌そうな顔をしたりした場合には、今までの二人の関係まで崩れてしまう可能性もありますよね。
それを避けるために、相手は謝ってきたのかもしれません。
キスした後に気まずい雰囲気になった
よく顔を合わせる人であれば、キスをした後になんとなく気まずい雰囲気になるかもしれません。
相手があなたのことをなんとも思っていなくて、遊びのつもりでキスをしたけれど、なんとなく後悔をしている場合には、その気持ちが行動や表情に出ます。
変に話しかけてきたり、避けてきたりする場合には、明らかに気まずいと思っていいでしょう。
あなたが何か行動を起こすこともないので、時間が経つのを待ちましょう。
時間が過ぎれば、お互いにキスをしたことすら忘れてしまいます。
あなたが関係を発展させたい相手や、好意を寄せている相手である場合には、脈なしと思っていいでしょう。
キスをきっかけにあなたの恋心に相手は気付いたのです。
そのまま関係を発展させても、あなたが望むような形にはならないので、諦めた方が良さそうです。
キスがきっかけになるかも!
唐突にキスをされてびっくりするかもしれませんが、そのキスがきっかけで二人の関係が大きく変化していく場合もあるのです。
あなたがどんな風に感じたかも大事にしなければいけませんが、状況によって相手は真剣なのか、遊びだったのかを見極めていきましょう。
いいきっかけにしていきたいですね。