女からキスしたら引かれる!?知ってみたい男性心理解明
この記事の目次
女からキスするのってアリ?
気になる相手や狙っている好きな人に自分の好きな気持ちをわかってもらいたい。
そんな気持ちでキスしてみたくなっちゃうことって誰しもあると思います。
キスをした後に嫌われる事だけは避けたいですよね。
今回は女性から男性にキスをしたら引かれちゃう?
と心配しているあなたに男性心理と上手な気持ちの伝え方を紹介したいと思います。
読むともっと彼との距離が縮まるかも。
1:キスをされて嫌な男はいない
女性からキスをされて嫌な男性はいません。
但し、よっぽど嫌いなタイプだとか、仲良くもない女性からのいきなりのキスは返って男性を困惑させるきっかけを作ってしまう事も。
2:女性からのキスが起爆剤になるパターン
女性からキスされると、
「なんでキスしてくれたのかな」
ほとんどの男性がキスの理由を探し始めます。
告白前の気になる彼にキスで軽くジャブを打つ。
彼の背中を押す。
なんて方法もあります。
キスをすることで
「あなたに好意がありますよ」
と言うことを態度で示すことができる一番手っ取り早い方法とも言えます。
鈍感な男性には効果的で付き合う前のあなたの積極的な行動が吉と出るパターンもあります。
但し、慣れた態度でキスをするのはNG。
3:女性からのキスが裏目になるパターン
女性からのキスが嫌ではないのになぜデメリットになってしまうのでしょうか。
それは男性の心理としては以下のような心理が蠢いています。
3-1:自分からキスするなんて軽い女
キスは男性からするもの。
そう思っている保守派の男性が意外に多いのも事実。
「俺がしようと思っていたのに…。」
と番狂わせのキスに軽い女呼ばわりされてしまう事も。
さらに保守的な男性は、その場ではあなたからキスに喜んでいても1人になってから
「他の男にも同じことやっているのかな。軽い女なら嫌だな」
などマイナスな印象を与えることにもなり兼ねません。
3-2:好意を抱いてくれているならキープ
来る者拒まず。
の男性なら
「俺に好意を抱いてくれているならキープしとこうかな」
と言う心理が働きます。
都合がいいように解釈されてしまうので、あなたが真剣交際しているつもりでも相手には長年付き合っている彼女がいた。
なんてことにもなりかねないので要注意。
3-3:キスOKならSEXもOKでしょ
キスしただけなのに、その先に進まれそうになった経験がある女性。
ゼロではないのでは?
男性は女性からのキスはSEXOKサインと取るので注意が必要。
キスを自分からした日にはキスだけで完結させる事。
これは鉄則です。
曖昧な関係に陥ってしまうと都合のいい女扱いされるだけでなく、セフレになってしまうのだけは避けたいですよね。
4:彼が自分の事を大切に考えてくれているかを簡単にチェックする方法
あなたから彼にキスをした後の行動や態度で、彼があなたをどれくらい大切にしてくれているかわかる方法があります。
- 優しく笑っている。照れくさそうにしている。
- 強引にキスや行為に持ち込もうとしない
- あなたが嫌がることは決してしない
こういった男性は今後ゆっくり関係を深めていける信頼できる相手だと思ってOK。
5:キスをした後彼に本気度を伝える
- 「自分からキスするなんてこれが初めて!」
- 「めちゃくちゃ緊張しちゃった!」
- 「だって○○君からキスしてくれないんだもん」
など、色んな男性にキスを安売りしているのではないと言うことをわかってもらいましょう。
それでもカラダの関係に持ち込むような男性は最初からお近づきにならないほうが無難と言えそうです。
では女性からキスをする時に彼に可愛いと思わせるキスの仕方を紹介しておきますね。
6:女から失敗せずにキスをする方法
まず、慣れているなと思われないようにしなければいけません。
その為にはある程度の緊張感と場の空気を詠むことが大切。
あなたのキスがいい印象になるシチュエーションをまとめてみましたので参考にしてみてください。
6-1:別れ際や帰り際のキスが絶好のタイミング
こんなシチュエーションはドラマなどで見たと言う方も多いのではないでしょうか。
会ってすぐにキスをするより帰り際の方がいいワケは、その後彼が1人になるからです。
1人になった時間、突然キスをされた彼はキスの意味を一生懸命に考えます。
あなたのキスが後押しとなって彼から連絡がくれば両想い確定かも。
次会う時に告白される確率が非常に高まります。
もし告白が無いようならあなたに気が無い証拠。
安い女と思われないようにキスは封印し身体の関係に持ち込まれないように注意が必要です。
6-2:慣れた素振りでキスをしない
片思いの相手に女からキスをする。
これだけでとっても勇気がいることだと思います。
そういった緊張感を敢えて隠さず、キスをすることであなたの本気度が彼に伝わります。
男性はその緊張した素振りをみて
「可愛い」
と思ってくれるはずです。
余裕なキスはご法度。
首にキスをしたり、舌を絡ませたりはNG。
「唇がほんの一瞬触れた」
かどうか?くらいに留めておくのが新鮮なキス。
6-3:頬へのキスが望ましい
ほっぺたへのキスは意外性が高く、唇のキスよりも軽めの印象を与える事ができます。
付き合い始めたら唇でキスする頻度が多くなるので今のうちにほっぺキスを楽しんでおく。
と言うのもおすすめ。
帰り際車の助手席からほっぺにキスと言う鉄板なシチュエーションも彼的には萌えるはず。
6-4:初デートでのキスは避けて
初デートと言うだけで彼はあなたを喜ばせようと色々計画して頭がいっぱい。
緊張している可能性が。
その初デートで女性からキスをするのもOKではあるのですが、急がない方が後々無難。
急激に深まってしまった恋は急激に冷めてしまう可能性があります。
実際初デートでキスをしてしまう女性は熱しやすいタイプかも。
初デートを終えて本当に楽しく、次も会いたいなぁと心から思ったらキスはその後でも十分なのではないでしょうか。
7:飲み会キスは酔った勢いだと思われるかも!?
お酒の入った際に気になる彼にキスをするのは、あまりお勧めできません。
それは彼が酔っぱらっているとキスをされたことすら忘れてしまうからです。
たとえいい雰囲気になったとしても、本気で彼を落としたいなら素面の彼を狙った方が効果的です。
また飲み会でキス魔になってしまう女性も要注意。
案外男性の方はそのあたりを冷静にみていますよ。
8:あくまでもキスは彼の背中を押す最終手段
鈍感な彼、あなたから好きなアピールをして感触もいいのに告白してこないような草食もしくは絶食系男子に効果的。
9:いい女は男からのキスを待つ
愛のパワーバランスの法則をご存知ですか。
女性は愛すよりも愛される方が幸せになれる法則です。
告白や結婚など重要な局面において大切な言葉は男主動で物事を勧めた方があとあと絶対にうまくいきます。
10:愛すより愛されろ!
もしあなたが恋愛に積極的な女性だとしても追いかけるより追いかけられる恋愛を選んで。
煮え切らない彼だとつい自分が引っ張ってしまいがちですが、そんな彼を待てる女性になると言う事もいい経験になります。
11:男を立てる女性になろう
男の顔を立てる。
なんていう言葉を耳にしたことありませんか。
男を立てる女性を嫌がる男性はいません。
むしろ周りに自慢したくなる女性です。
今はまだ友達でも自分を立ててくれる女性なら付き合いたいと思う男性もいるかもしれません。
そんな時は積極的な自分をちょっと封印して彼の行動をじっと観察する事で自分に何ができるのかが見えてきますよ。